デジタルの時代の波にうまく乗って、デジタル生活を満喫しましょう!   【第43話 2021.4.25】

便利を使いこなしていこう

ゴールデンウィークを目前に緊急事態宣言・・・。
何とも言えない状況ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんな状況ですが今回も張り切っていきましょう!
さて、今回のテーマは「便利さの利用」について書いていきたいと思います。
デジタルの時代に突入してデジタル化の
進化の速度が急激に加速しています。
正直、面倒臭いと思ったりしませんか?
私はすごく思います。
パソコンやスマホ、タブレットにテレビなどなど、
デジタルの世界や、商品は山ほどありますし、
使い方を知れば本当に便利で、一度使い出すと手放せなくなります。
ただ、新しいことを覚えても、すぐまた新しいものが出てきて、
また覚え直して使う。
最近はこの繰り返しをしているような感覚があります。

デジタルと上手く付き合っていく

色々覚えると自分のスキルも同時に上がっているのは確かなのですが、
新しいものに向き合った時に、

自分のレベルが初心者になったように錯覚してしまうのです。

だから、面倒だなと思ってしまうんですよね。
しかし、そんなことは言ってられません。
新しく出てくるものは、やはり便利になっているんです。
その辺りを自覚して、新しいものへの興味と関心を持たなければいけません。
一度覚えたものをまた一から覚え直すと考えるのではなく、
新たに使えるものが増えると考えた方がいいかも知れません。
私は最近、HDDのレコーダーを買い換えたのですが、
テレビの予約録画の方法を改めて覚えないといけないなと
少し面倒に思いながら操作してみると、
操作的には前のものとさほど変わらなく、
逆に処理スピードが早くなっていて、
凄いなぁと感心していました。
メーカーが違うと操作の方法は変わりますが、
どれを使うにせよ、最終的には便利で使いやすいものがいいに決まっています。
自分の好みで好き嫌いはあるかも知れませんが、
食わず嫌いは自分だけが損する結果に終わります。

色んなことに関心を持つ

これは何にでも言えることですが、
頑なになっているとその分野に関しては全くわからなく、
会話も手も足も出せないようになってしまいます。
深く知ることはないかと思いますが、
出来ないからとかやりたくないからとかで
新しいことから逃げたり避けたりしていると、
結局損をするのは最終的に自分だけになってしまうのです。
覚えておいて損をすることはないのです。
逆に、得することに出会えるチャンスやきっかけにもなります。
そう考えて、新しい取り組みをしていくと、
結構ワクワクしたりしますね。

新しいlことを覚えたら・・・

少し覚えることによって何かが少し便利に使えるようになるのは当然のことです。
やればやるほど便利になっていきます。
闇雲に色々やるのではなく、今自分が関係していることで
新しくすると便利になることをまずは探すのです。
そして実際に自分で使ってみることが一番大切になります。
先ほども言いましたが、食わず嫌いは一人だけ損します。
もちろん新しいもの全てがいいとは言えません。
それも、色々使ってみて触ってみて、
自分の中で精査していかなければいけません。
この作業が面倒だと感じるのです。
なので、やはり考えていかないといけないのは、
自分のやっていることについて
興味と関心を持ち続けられているか
ということが基本となります。
興味も関心もないことをいつまでも続けていけませんよね?
また、新しいことを取り入れたことによって、
そこまで興味がなかったことも、
もしかしたら楽しくなってくるかも知れません。
とにかくやってみることが本当に大切ですよね。

実際に何をどうするのか?

スマホをお持ちの方で手っ取り早いのが、
無料アプリを色々試してみるのもありでしょう。
いきなりお金をかけて、結局使えなかったということもあるので、
無料版で試してみるのがいいですね。
最近の有料版だとサブスクになっているアプリが多いので、
月々いくらか払わないといけなくなります。
これは気をつけたいところです。
解約方法とかもわからず、
ずっと少額を支払っているアプリとかはありませんか?
色々手続きが面倒に感じますが、
やり方さえ覚えれば簡単にできます。
さて、前置きのようなお話が長くなりましたが、
圧倒的に便利になっているデジタル製品。
それを使ってお仕事にしている人もたくさんいらっしゃいます。
極め付けは、その製品の使い方を教えている動画やブログでさえ、
良いものであればお金になるのです。
需要と供給があるということは、
他者に貢献していることになりますよね。
誰かが必要としていることを提供しているから、
当たり前と言えば当たり前ですよね。
結構、自分が求めていることって、
自分以外の人も求めていたりしますからね。

情報を上手く使っていく

何か知りたい時、調べますよね?
ネットで調べるとすぐに答えが出てきますよね?
それがわかりにくければ、次を探します。
わかりやすいものがやはり一番いいですよね?
動画やブログ記事ではそういうことを考えて、
敢えてわかりやすい言葉を選んで使ったりします。
ブログ記事も敢えて漢字を使わずにひらがなで、
意味のわからない難しい言葉は、わかる言葉にして作成されています。
少し話がずれましたが、今やデジタル商品は使いやすく便利にしてあるので、
うまく付き合っていきたいものです。
今までの仕事をさらに便利にする何かを見つけて、
自分自身の環境に新しいデジタルを導入し、
負担を減らしていきましょう。
今回はこの辺りでおしまいにします。
これからはどんどん自動化が進んでいきます。
その自動化という時代に自分自身の生活の中にも
自動化を取り入れて、デジタル生活を便利に楽しんでいきましょう。

下記の記事もお楽しみください

選択という行為はみんなが必ずやっている?! 自分が選ぶ未来の自分【第34話 2021.2.21】

「ことわざ」で学ぶ雑学!深い意味を知る楽しさ【第26話 2020.12.20】

新旧を織り交ぜて学習しないと時代遅れになる?!学習が発見させてくれる【第16話 2020.10.11】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です